瀬戸内海国立公園 小豆島八十八ケ所おへんろ 歩き遍路・自動車巡拝観光サポート 案内します

歩き遍路 1回で満願

歩きお遍路巡拝行程 6泊7日 1回参りで満願 [モデルコース]

  おへんろ巡拝はくまなく巡りお参りすることです 
  上陸した最寄りの札所から お参りしても良いでしょう
  宿は前日までには予約確認をしましょう 宿は要所要所にある霊場会公認おへんろ宿(要・予約)を利用するとよいでしょう 歩きへんろさんは靴は大きめ お弁当と雨具は準備してください
参拝時間は10分から20分ご祈念ご祈祷時間は別途配慮してください

小豆島路線バスは小豆島オリーブバス・時刻表で確認してください
 

第1日目

港上陸===小豆島霊場総本院12:00出発~~0.2k~~第64番 松風庵~~0.3k~~第58番 西光寺・58番奥の院 誓願の塔~~2.2k~~第59番 甘露庵~~2.3k~~第60番 江洞崫~~第61番 浄土庵~~4.4k~~第62番 大乗殿・第63番 蓮華庵~~土庄(泊)17:00頃

   前島参り海岸線を巡ります 巡拝時間のペースをつかむ

第2日目

宿7:00出発~~1.9k~~第57番 浄源坊~~0.7k~~第53番 本覚寺・第65番 光明庵~~3.3k~~第66番 等空庵~~0.5k~~第68番 松林寺~~0.3k~~第67番 瑞雲堂~~1.2k~~第69番 瑠璃堂~~1.3k~~第70番 長勝寺~~3.2k~~第71番 滝の宮堂~~1.6k~~72番奥の院 笠ヶ滝~~0.5k~~第72番 滝湖寺~~0.4k~~第73番 救世堂~~(昼食)~~1.5k~~第75番 大聖寺~~0.6k~~76番奥の院 三暁庵~~1.1k~~第77番 歓喜寺~~0.9k~~第76番 金剛寺~~1k~~番外 藤原寺~~2k~~第78番 雲胡庵~~道の駅~~4.3k~~第79番 薬師庵~~1.2k~~第80番 観音寺~~2.6k~~小部(泊)17:00頃

   山越え山岳霊場を含めしっかり歩こう 
   ※72番奥の院 笠ヶ滝は雨天の場合 危険ですので行程を変更してください 
   72番。73番の3ケ所です 
   モデルコース7日目第第46番 多聞寺から組み込みます 
   所要時間最低2時間です
 

第3日目

宿7:00出発~~3.2k~~第81番 恵門の瀧~~3.2k小部~~4k豆坂越え~~第82番 吉田庵~~2.4k~~第83番 福田庵~~(昼食)0.3k~~第84番 雲海寺・第85番 本地堂~~4.7k~~第86番 当浜庵~~2.9k~史跡八人岩~~第87番 海庭庵~~2.1k~~第88番 楠霊庵~~橘峠越え2.5k~~第12番 岡之坊~~安田(泊)17:30

   朝一番に山岳霊場から始まる厳しい行程です 第82番 吉田庵へは豆坂峠越えと海岸県道を
   歩く時間は変わりません 
   福田からは国道436号線を歩きます ところどころ石彫が置かれています
  

第4日目

宿7:00出発~~1k~~第11番 観音堂~~1k~~第9番 庚申堂~~0.4k~~第8番 常光寺~~0.2k~~第7番 向庵~~1.6k~~第2番 碁石山~~0.3k~~第1番 洞雲山~~0.4k~~3番奥の院 隼山~~1.7k~~第3番 観音寺~~1k~~第4番 古江庵~~1.7k~(昼食)~第5番 堀越庵~~馬立峠2.k~~第6番 田浦庵~(二十四の瞳分教場跡)~5.9k~~第10番 西照庵~~3k~~安田(泊)17:00

   これより小豆島南側を巡拝します
   明るい瀬戸内の景色を眺めながら小説「二十四の瞳」の舞台を歩きます


第5日目

宿7:00出発~~3k~~第14番 清滝山~~3k~~第20番 佛ヶ滝~~1k~~第18番 石門洞~~2.7k~~第17番 一ノ谷庵~~0.7k~~第16番 極楽寺~~0.6k~(昼食)~第15番 大師堂~~2k~~第21番 清見寺~~0.5k~~第19番 木下庵~~0.8k~~第22番 峯の山庵~~0.3k~~第23番 本堂~~1.5k~~第24番 安養寺~~0.4k~~第25番 誓願寺庵~~0.7k大師の水~~第27番 桜ノ庵~~0.2k~~第26番 阿弥陀寺16:30頃==内海 池田(泊)

   名勝寒霞渓山麓を歩きます 海岸線 斜面にはオリーブが繁ります

   第26番 阿弥陀寺最寄りのバス停 小豆島オリーブバス 坂手線 南廻り福田線 水木バス停


第6日目

宿7:00==第26番 阿弥陀寺7:30発~~6.6k~~第28番 薬師堂~~2.5k~~第29番 風穴庵~~3k~~第30番 正法寺~~1.5k~~第31番 誓願寺~~2k~~第34番 保寿寺庵~~0.3k(昼食)~~第32番 愛染寺~~1.2k~~第33番 長勝寺~~2.5~~第40番 保安寺~~1.6~~第41番 仏谷山~~0.6k~~第42番 西の瀧~~1.3k~~第35番 林庵~~0.7k~~第39番 松風庵~~0.3~~第38番 光明寺17:00頃==土庄・池田(泊)

   三都半島を巡ります瀬戸内海の向こうは四国屋島 八栗山
   昼から「ヘンロコロガシ」の坂を登り絶景のポイント西の滝へ

   最寄りのバス停 小豆島オリーブバス 坂手線・南廻り福田線 
   第26番 阿弥陀寺 水木バス停 ・ 第38番 光明寺 池中前バス停 


第7日目

宿7:00==第38番 光明寺~~0.7k~~第36番 釈迦堂・第37番 明王寺~~中山峠越え3.5k~~第43番 浄土寺・第45番 地蔵寺堂~~0.5k~~第44番 湯舟山~~1.3k~~第47番 栂尾山~~0.6k~~第48番 毘沙門堂~~0.5k~~第46番 多聞寺~(昼食)~1.7k~~第74番 円満寺~~1.3k~~第49番 東林庵~~0.4k~~第50番 遊苦庵~~0.6k~~第51番 宝幢坊・第52番 旧八幡宮・第54番 宝生院~~0.4k~~第55番 観音堂~~0.4k~~第56番 行者堂~~1.6~~小豆島霊場総本院16:00頃

天然記念物 第54番 宝生院真柏

   最終日中山千枚田を眺め第54番 宝生院へここには応神天皇お手植えと言われる 
   大真柏があります高さ24m 太さ16m 樹齢2千年以上と言われ 大正15年特別
   天然記念物になっている 
   今も樹勢は生き良いよく訪れる人たちは真柏に肖りたいと願う

※72番奥の院 笠ヶ滝雨天行程変更の場合
第46番 多聞寺==2.3k==第73番 救世堂==0.4k==第72番 滝湖寺==0.5k==72番奥の院 笠ヶ滝==2k==第74番 円満寺

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional